バイト三ヶ月でやめるのってやっぱりアカンのか?

 
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:24:09.95 ID:bweLzGWRM.net 
  辞めたらそいつらとは縁切れて二度と会う事も無いんだからどうでもええやろ  
 
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:25:01.72 ID:H65B+Xr50.net 
  >>7  
  家からクソ近いんや  
  あと同じ大学の奴らがいっぱいおるんや  
 
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:27:00.42 ID:bweLzGWRM.net 
  >>16  
  店長に嫌われてるってことは他の奴にも店長が吹き込んでるだろうからもう手遅れだろ  
  ならさっさと辞めちまって職場だけでも良い気分で過ごせる方がいい  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:24:06.17 ID:5hoBcFphM.net 
  なにがあかんの?  
 
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:25:45.72 ID:H65B+Xr50.net 
  >>8  
  面接のときに六ヶ月以上働くって言ったんや  
 
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:26:16.82 ID:KipLIJk70.net 
  >>19  
  そんなん気にせんでいい  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:26:28.33 ID:FwJP0/El0.net 
  >>19  
  んなこと気にしたら負けや  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:26:46.07 ID:GVgL/Eth0.net 
  >>19  
  おまえ死ねって言われたら死ぬタイプやろ  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:27:47.05 ID:R8pOH99G0.net 
  >>19  
  その基準やと絶対に儲かりますよとか言うたやつは全員切腹せなアカンくなるんやが  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:24:15.27 ID:R8pOH99G0.net 
  やめないとかガイジ?  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:24:30.28 ID:wUPcRHyHH.net 
  やっとみつけた  
  http://m-imgs.net/Jac49E.gif

 
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:35:04.61 ID:ivO73M180.net 
  >>13  
  みてるからはってぷりーず  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:24:49.45 ID:HS4TVYYKa.net 
  バイトなんてすぐに辞めていいんやで  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:25:05.16 ID:R8pOH99G0.net 
  思考停止の続けるのが正義みたいなガイジはなんやねん  
  そこでバイトしなきゃ死ぬわけちゃうねんぞ  
 
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:25:49.05 ID:Qh7Wf2wE0.net 
  なんでそこで働くねん  
 
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:27:05.57 ID:H65B+Xr50.net 
  >>20  
  飲食店は彼女できやすいって聞いたんや  
  でもワイが甘かったわ  
  彼女なんかいらんから自炊して野球見てなんJで実況する平穏な日々を取り戻したい  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:26:08.53 ID:WbB8jBsBp.net 
  イッチにだけ嫌味言うんやろ?  
  それ使えないから店長もやめて欲しいと思ってるで  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:28:02.04 ID:H65B+Xr50.net 
  >>22  
  男がワイぐらいしかおらんのもあるかもしれん  
  あとワイ声が小さいんや  
  それでめっちゃ煽られるんや  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:08.44 ID:WbB8jBsBp.net 
  >>37  
  嫌々続けられるよりさっさと辞めてくれた方が新しいバイト雇えるから助かるんやで  
  迷惑かけてる自覚あるならさっさと辞めろや  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:18.89 ID:mRK7H1JN0.net 
  >>37  
  声だすくらい簡単やろ  
  野球部やったなら尚更  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:26:03.92 ID:GVgL/Eth0.net 
  三ヶ月続けるとかガイジ?  
 
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:27:07.47 ID:/xW/XIvZ0.net 
  バイトで責任感はほんと草生えるからやめた方がええよ  
  経営者から見るといい奴隷にも程があるわ  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:28:46.90 ID:bweLzGWRM.net 
  >>32  
  バイトに頼らんと回らん職場とかむしろバイトからしたら足下見てええわな  
  辞められて困るのはあっちだしこっちは辞めても困らんし  
 
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:56.68 ID:q8+bQM5i0.net 
  >>42  
  ワイのとここれやからむしろ向こうにかなり無茶ぶりしてる気がするで  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:08.05 ID:/Eg4X4Fj0.net 
  >>32これは言えてるわ  
  バイトなんて全く責任なんて持たんでええやろ  
  バイトでもしっかりしろとかアホみたいな風潮なんやねん  
 
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:27:29.37 ID:OqjM9Rgy0.net 
  バイト先にボロクソ言われても文句は言えない  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:28:09.54 ID:eg9/Wb7E0.net 
  近所で働くと近所の奴に遭遇してめんどい  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:28:21.61 ID:3lmTNBDx0.net 
  バイトに責任感なんて要らない  
 
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:28:33.01 ID:SPy1Kr6Y0.net 
  毎年この時期にゆうパックの短期やってたら  
  長期やらんか?って誘われたけどどう?  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:29:03.20 ID:R8pOH99G0.net 
  >>41  
  ええんやない  
 
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:26.10 ID:SPy1Kr6Y0.net 
  >>44  
  じゃあ今日返事言ってくる  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:43.21 ID:pCSoJhVn0.net 
  >>41  
  短期で働いてお前がどうだったかによる  
  お前に合う職場なら、働いてもいいんじゃないか?  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:01.30 ID:SPy1Kr6Y0.net 
  >>58  
  電話応対以外なら何でもできそうや  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:29:43.62 ID:yTn98jitx.net 
  バイトなんてせっかく選び放題の時期やん  
  いろんなとこいって人間関係ええとこ探せや  
 
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:22.79 ID:H65B+Xr50.net 
  >>49  
  バイトの人らは優しい人多いんや  
  店長が糞  
 
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:09.93 ID:/xW/XIvZ0.net 
  >>56  
  それは本当に最悪なパターンだから今すぐ辞めた方がええよ  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:42.13 ID:zpgw6f48d.net 
  >>56  
  お前がクソなんやで  
 
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:51.47 ID:yTn98jitx.net 
  >>56  
  店長がクソとか最悪やんけ  
  その空間のトップに嫌われるってマジしんどいで  
  大学生ならさっさとかわいい子がいるバイト先でも見つけろや  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:29:49.09 ID:HS4TVYYKa.net 
  バイトならまあ辞めればいいけどイッチの年齢にもよるな  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:56.12 ID:H65B+Xr50.net 
  >>50  
  19歳や  
  大学一年生や  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:39.24 ID:HS4TVYYKa.net 
  >>60  
  大学生なら就活する前に色んなバイトやって経験した方がええで  
  大学生なら小売以外もできるやろ  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:30:13.27 ID:CgOb6xdn0.net 
  バックれでいいじゃん  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:30:24.63 ID:H65B+Xr50.net 
  中高野球やってたから肉体的に痛めつけられるのは慣れとるけど精神はアカンね  
  ワイは自分がここまで豆腐メンタルとは思わんかったわ  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:55.21 ID:VYmKla5Q0.net 
  >>52  
  ほんとに野球やってたら肉体面でもそうだけど精神面でもやられるんだよなぁ  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:02.94 ID:H65B+Xr50.net 
  >>61  
  下手くそとか言われるんは慣れとるんやけどね  
  人格否定されたのははじめてやわ  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:37.75 ID:pO4JVIw70.net 
  >>52  
  野球やってて声小さいってめずらしいな。  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:30:51.29 ID:KhE+6Sh+0.net 
  仕事の内容より人間関係が良くないと長続きせえへん  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:04.42 ID:R8pOH99G0.net 
  アカンのは何でもダルいからやめるとかめんどいからやめるとかそういうのやで  
  ちゃんと理由があるならさっさとやめて次やろ、時間がもったいないわ  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:31:48.13 ID:NAHHNUmgp.net 
  ほな腹からデカい声だせや  
  バイトバックレてもどうせ今後直面する問題やで  
 
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:16.88 ID:H65B+Xr50.net 
  >>59  
  それだけやないんや  
  いきなり当日にシフト変わってくれ言われて断ったら嫌味言われるんや  
  あとワイがバツにしといたとこに勝手にシフト入れられてたから無理言うたらそれなら自分で変わりを探せ言われたんや  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:41.09 ID:GyjRwtY60.net 
  >>81  
  こんなん即辞めボンバーですわ  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:56.00 ID:q8+bQM5i0.net 
  >>81  
  退職届書いての即辞職余裕やろ  
  むしろなんでせんねん  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:16.46 ID:E0sI7UA3p.net 
  ワイもスーパーの品出し辞めたいンゴ  
  先輩2人は就職で来月消え、フリーターの人は今年で終わりそう  
  ワイが仕切らなあかんとかDe並の暗黒時代  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:24.28 ID:em3iDV0Hd.net 
  ラブホ清掃一日でバックれたわ  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:09.48 ID:3lmTNBDx0.net 
  >>66  
  ラブホ清掃ってきついんか?  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:33.81 ID:3RLpbhODa.net 
  真面目すぎやろ  
  仕事なんていくらでも世の中あるからいろいろやってみたらええやん  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:32:55.58 ID:LGb2/Mwr0.net 
  バイトしようと電話握るけどかける勇気がないンゴ  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:05.62 ID:nZfqf4uU0.net 
  しゃぶしゃぶ温野菜のバイトが  
  「やめたら就職できない」とか脅されてやめられなかったって事件があったけど  
  大学生にもなってその真偽も確かめられないってやばくね?  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:37.54 ID:3lmTNBDx0.net 
  >>77  
  あれは真性の馬鹿だろ  
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:22.99 ID:GyjRwtY60.net 
  なんで皆バイトなんてウンコみたいな物に責任感あるんや?   
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:32.06 ID:q84LBOyL0.net 
  野球やってて声出ないはネタやろ  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:35:20.50 ID:H65B+Xr50.net 
  >>83  
  グラウンドでは出せるんやけどな  
  それ以外のときは阪神の上本みたいになる  
  ワイはあんなイケメンちゃうけど  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:33:49.50 ID:CgOb6xdn0.net 
  バイト先の社員がムカついて辞めるのなんて普通やで  
  イライラしながらバイトしててもいい事ないわ  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:00.86 ID:Gn7E+KJs0.net 
  アルバイトなんてそんなもんやから3か月も嫌々勤めたらむしろ偉い方や  
 
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:34:36.17 ID:v+/p/eTFM.net 
  基本お前らはバイト如きの業務もロクにこなせずに被害者ぶるから全く同情できん  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 01:35:24.55 ID:sxu5gxnS0.net 
  10時間働きっぱなしなのに  
  8時間労働で労働基準方が〜っていわれて  
  1時間分給料引かれてるんだが不当?  
 



06:50|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 巨人吉川の守備範囲がガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww
  • マドンナ(58)「ヒラリーに投票するのなら、希望する皆にフェ○チオしてあげよう」
  • マドンナ(58)「ヒラリーに投票するのなら、希望する皆にフェ○チオしてあげよう」
  • 福岡>>>>>>>>>熊カス>おいどん(笑)>キリストガイジ>特徴なし>植民地>陸の孤島
  • ワイが最近見たスレのエロ画像をまとめて貼るスレ
  • 機動隊員「触るな!土人が」←正直スカッとしたよな