なんJ悪の組織日本学生支援機構を絶対に許さない会
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452141536/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:38:56.19 ID:GglZHCOoM.net
許さんで
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[ ] 投稿日:2016/01/07(木) 13:39:12.88 ID:uo4+6AO+a.net
でも助かってるで
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:40:59.73 ID:GglZHCOoM.net
>>2
洗脳されてるで君
そもそも学費で借金を背負うのはおかしいことや
洗脳されてるで君
そもそも学費で借金を背負うのはおかしいことや
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:43:29.98 ID:zFEzPKMD0.net
>>9
普通の家は借金なんかしなくても行けるんやで
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:39:26.68 ID:GglZHCOoM.net
学生に数百万の借金を背負わせるクズ
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:39:55.94 ID:mL/6Vq1ta.net
正直ないとワイ学校行けへんで
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:40:01.47 ID:GglZHCOoM.net
一生恨むからな
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:41:05.04 ID:kGrZP1Td0.net
死ねば返済免除だぞ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:41:25.03 ID:GglZHCOoM.net
>>10
今は死んでも親に行くぞ
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:41:35.27 ID:Nu4ul9Btp.net
まあでも大学行けんよりはええかなって
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:42:05.66 ID:KWT0ZQ+s0.net
金ない家庭はみんな利用してるやん
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:42:13.74 ID:GglZHCOoM.net
死体にたかるハゲタカにも劣る所業、恥ずかしいと思わないんか
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:42:46.88 ID:3Ani9TMCr.net
努力すれば安い国公立にいけるし
努力すれば学費免除できる
努力するのが嫌で金もないなら大学行くなって話やで
努力すれば学費免除できる
努力するのが嫌で金もないなら大学行くなって話やで
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:43:53.29 ID:GglZHCOoM.net
>>18
学費免除なんてもうほとんどないぞ
学費免除なんてもうほとんどないぞ
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:44:35.22 ID:2i9Fghk5a.net
>>23
ほとんどなかろうがあるんやからその枠に入れよ無能
ほとんどなかろうがあるんやからその枠に入れよ無能
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:45:48.85 ID:GglZHCOoM.net
>>26
本来なら学生支援機構に借金をしないと大学に入れない人全員に学費免除するのが普通ってもんや
本来なら学生支援機構に借金をしないと大学に入れない人全員に学費免除するのが普通ってもんや
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:46:54.30 ID:2i9Fghk5a.net
>>34
で?その財源は?
で?その財源は?
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:47:44.84 ID:GglZHCOoM.net
>>38
なんでそんなことワイが考えないといかんのや
なんでそんなことワイが考えないといかんのや
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:49:56.25 ID:2i9Fghk5a.net
>>41
それができないならただの我儘だから
それができないならただの我儘だから
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:50:39.55 ID:GglZHCOoM.net
>>48
それを考えるのは政治家だぞ
それを考えるのは政治家だぞ
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:52:15.61 ID:3Ani9TMCr.net
>>52
こんなやつらが力持つとあかんわとか言いながら自分が政治家になることは考えないのか
ほなお前は何がしたいねん
明確なビジョンもなく大声で文句言ってるだけじゃ何も変わらんし時間の無駄やぞ
こんなやつらが力持つとあかんわとか言いながら自分が政治家になることは考えないのか
ほなお前は何がしたいねん
明確なビジョンもなく大声で文句言ってるだけじゃ何も変わらんし時間の無駄やぞ
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:53:18.02 ID:mL/6Vq1ta.net
>>60
怒濤の正論に草
ワイもがんばらなくては
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:53:42.36 ID:GglZHCOoM.net
>>60
日本学生支援機構が幅を利かせるのはおかしいという事実を言ってるだけだぞ
日本学生支援機構が幅を利かせるのはおかしいという事実を言ってるだけだぞ
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:55:45.52 ID:3Ani9TMCr.net
>>67
だから単に事実を言ってるだけじゃ何も変わらんって言うてるんじゃ
おかしいおかしい言ってたら自動的にその事実が変わるんか?
だから単に事実を言ってるだけじゃ何も変わらんって言うてるんじゃ
おかしいおかしい言ってたら自動的にその事実が変わるんか?
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:28.23 ID:ONadOjCDa.net
>>83
事実が変わらんかったら自分の考えも話したらあかんのかよ
極論すぎるやろ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:20.23 ID:gz5RL5NW0.net
>>67
せやな
お前がちゃんとした無返済奨学金制度立ち上げれば解決やな
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:55:06.50 ID:ONadOjCDa.net
>>60
別に文句を言うくらいいいやろ
誰でも政治家になれるやけやないんやで
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:56:53.21 ID:3Ani9TMCr.net
>>79
文句言う前にやることがあるんだよなぁ
勉強頑張れば学費チャラになるんやから
結局大学行って遊びたいだけやんけ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:47:34.85 ID:3Ani9TMCr.net
>>34
非現実的過ぎて話にならん
頭の中お花畑かな?
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:50:15.31 ID:YYfMr+Lp0.net
>>34
貧乏人は大学行かなくてもいいんやで
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 13:51:41.05 ID:BdNmPOYsa.net
>>34
労働階級は義務教育終えたら働けや!
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:52:00.91 ID:HepQe33qM.net
>>26
じゃあ今金で困ってる奴らは宝くじで一等当てられんから無能やな
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:45:32.90 ID:3Ani9TMCr.net
>>23
まともな大学なら成績優秀者に対する免除あるやろが
君どんな大学通ってんねん
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:42:48.87 ID:VqCiYFgfH.net
嫌なら新聞配達の奨学生でもしたらええねん
食住もついてくるぞ
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:43:15.34 ID:st5pzWSl0.net
国公立も言うほど安くないよな
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:44:02.48 ID:yGr2hK+sM.net
踏み倒したるわカスが
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:44:54.12 ID:GglZHCOoM.net
>>24
今はもう踏み倒せないぞ
回収強化しとるからな
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:44:16.02 ID:mL/6Vq1ta.net
ワイは社会に出るときに約500万の借金を背負うわけやけど
ワイの子どもにはそんな思いさせとうないな
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:46:02.15 ID:mL/6Vq1ta.net
ちなイッチの学歴は?
以下学歴スレ
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:48:30.63 ID:npgYyUVP+.net
私立大学の奨学金の利率3倍、国立大学の奨学金無償
これでええやろ
私大なんてそれなりに金に余裕ある家の子供が趣味で行くようなとこだし
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:49:59.95 ID:GglZHCOoM.net
>>42
そもそも国立や私大で要らない大学はどんどん潰していけばええねん
必要のないF欄いっぱいあるやろ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:48:45.02 ID:GglZHCOoM.net
ほんまあかんわ
こんな奴らが力持つとかあかんで日本は
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:49:57.86 ID:3Ani9TMCr.net
>>44
結局お前が楽したいだけやろ
どうせ対して勉強してないんやろ?
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:51:00.72 ID:Nu4ul9Btp.net
奨学金制度はアメリカ見習うべきやな
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:51:53.27 ID:VqCiYFgfH.net
だから国に文句言う前に新聞奨学生でもやれっての
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:52:05.66 ID:ONadOjCDa.net
なんj民は上流国民様ばっかなんやなぁ
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:52:09.30 ID:GglZHCOoM.net
息子が死んで高齢の親にたかり続ける日本学生支援機構、恥ずかしくないんか
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:53:44.91 ID:ONadOjCDa.net
奨学金もらってバイトもしないとあんな学費払ってられるかよ
国公立でも年50万以上いるんやぞ
国公立でも年50万以上いるんやぞ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:28.24 ID:0B4Y22Rbd.net
>>68
家から通えるところ行けば良かったやん
家から通えるところ行けば良かったやん
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:58:20.33 ID:ONadOjCDa.net
>>76
わいの家から通える大学なんて無いんやで
みんながみんな通えるわけや無いんや
わいの家から通える大学なんて無いんやで
みんながみんな通えるわけや無いんや
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:53:53.93 ID:9/3XCTuc0.net
プラの佐助 ?@0IkdC6wAWPyuzrl 25 分25 分前
勉強しろよすきっ歯無職デモ中毒者(笑)@rock_west_
http://i0.wp.com/holakikou.com/wp-content/uploads/2015/08/honamisan.jpg

Honami @rock_west_ 22:42 - 2015年10月25日
やーでも、一番悔しいのは今年受験できないことだな。大学は逃げないしいつでも頑張れば
入れるしってポジティブに考えてるけどね!去年より忙しかったけど去年より勉強頑張った気が
する笑まあ、仕方ない!とりあえずお願いだから学費下げて入学金も下げてください
https://twitter.com/rock_west_/status/658277575370735616
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:05.68 ID:Ql1T+Ir5d.net
国立なら学費免除の基準緩いで
うちなんてGPA1.5あればええ
うちなんてGPA1.5あればええ
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:19.19 ID:9/3XCTuc0.net
↓去年の冬 ネトウヨのことを考えすぎてセンター失敗
> @hnm_3433
> 2015年1月13日(火) センターまで後、4日。もう8割とか取れる気がしない。数2とか7割くらいだ笑
> 2015年1月16日(金) 過去問数2の点数は、48点。うは、死んだ。
> 2015年1月17日(土) RT @iNnov_: センター国語まとめ 評論 ・クソリプやめよう ・パクツイは死ね
> 2015年1月17日(土) クソリプ笑笑 あれ読んでて思い浮かんだのネトウヨだった笑笑
> 2015年1月17日(土) あー国語あかんわ。
> 2015年1月18日(日) 数2Bもうやばいわ!30いくかもわからん
> 2015年1月18日(日) 自己採点した。終わった。あかん。第一問からほぼ全て正解がない状況、、。
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:19.35 ID:X60ekjDZ0.net
そもそも国公立は受験に力入れられる富裕層ばかりなんだよなあ
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:56:07.24 ID:pCHJLkCEa.net
>>75
そんなこともないやろ
そら私立が多いけど公立から塾使わず来てる奴もおるで
本人次第や
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:38.50 ID:b7EzD1JHd.net
教育学部なら教師になったら奨学金返済せんでええで良かった時代はもう来ないやろなぁ
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:55:27.43 ID:GglZHCOoM.net
>>77
せやな
もう奨学金免除枠は全くほとんどない
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:54:42.20 ID:9/3XCTuc0.net
> 2015年1月18日(日) お金ないと勉強したくてもできないこの国に腹が立つ。
> やっぱ、安倍政権には怒りしか湧かないわ。こんなに嫌いな首相なんて
> これからもきっと出てこないと思うわ。てかそう願うわ。安倍以上が出てきたら
> やばい!あーほんと坊っちゃんは早く腹痛でおネンネでもしててや。
> 2015年1月23日(金) ほぼ浪人確定だわ笑
> 2015年1月23日(金) センター合格ライン達しなかった笑
> 2015年1月23日(金) 大学にいってもネトウヨみたいな思考の人もたくさんいるんだねー。
> 2015年1月23日(金) 頼み込んで塾だって通わせて貰ったし、感謝してる。
> それなのに頑張らなかった自分に腹が立つ。お金ないと勉強したくてもできないこの国にも腹が立つ。
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 13:55:32.12 ID:BdNmPOYsa.net
そもそも労働者階級が大学まで行く意味あるんか?
専門学校とかいって職能身につけや
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:55:52.07 ID:/bx5PA2wr.net
>>82
その通り
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:05.13 ID:C0w7UQsl0.net
>>82
確かに大学は研究者になるやつがいけばええ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:56:22.81 ID:hak0/VSo0.net
借りる選択をしたのはお前やんけ…
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:56:51.46 ID:GglZHCOoM.net
>>86
ワイは借りとらんで
ワイは借りとらんで
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:07.88 ID:PJMLKomY0.net
>>87
ええ…
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:36.45 ID:hak0/VSo0.net
>>87
なんやこいつ…
なんやこいつ…
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:58:09.95 ID:GglZHCOoM.net
>>97
日本学生支援機構がおかしいのは事実やろ
それを指摘する会の会長なだけや
日本学生支援機構がおかしいのは事実やろ
それを指摘する会の会長なだけや
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:05.68 ID:bd1QNHNup.net
そして在学中に30万の運転免許を取らなければいけないという事実
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 13:57:59.85 ID:pCHJLkCEa.net
奨学金背負うのが嫌なんやなくてその奨学金を返せる見込みが無いから怖いんやろ
頑張っとる奴はええとこ就職してすぐ返せるけど