「深淵をのぞくとき〜」ワイ「なにいってだこいつ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435102014/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:26:54.51 ID:DJIY0gBMa.net
ニーチェ「 怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ 」
ワイ「なるほど」
何故みなは深淵より前を省いてしまったのか
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:27:50.71 ID:6f/56cX40.net
手段と目的を見誤るなって意味だってことを最近知った
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:28:36.72 ID:DJIY0gBMa.net
>>2
深淵を〜からじゃどだい理解できんわ
全文みてなるほどとおもった
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:28:37.27 ID:CeUmi5FO0.net
ワイニート「チンフェと戦う者は、その過程で自分自身もチンフェになることのないように気をつけなくてはならない。
チンフェをのぞく時、チンフェもまたこちらをのぞいているのだ」
チンフェをのぞく時、チンフェもまたこちらをのぞいているのだ」
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:29:08.69 ID:DJIY0gBMa.net
>>4
この文でも伝わる辺り
やっぱニーチェって神だわ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:31:14.08 ID:2cFXsy8M0.net
>>4
死ねクソコテ
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:35:09.03 ID:Kfcto3o4a.net
>>4
わかる
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:39:39.75 ID:65/YpuSs0.net
>>4
これはハセカラ民に読み聞かせたい名文
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:48:20.27 ID:YT8LZm3i0.net
>>4
みてんじゃねーよ
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:54:00.47 ID:Rbzq46mS0.net
>>4
やっぱニーチェすげえわ
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:30:47.61 ID:8L6sLTF10.net
なんていやらしい深淵なのだ
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:30:59.93 ID:DJIY0gBMa.net
深淵をのぞいてる強調ニキはどうみても前半の文は理解せず使ってたのもわかる
サンキューニーチェ
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:31:07.80 ID:3gFFOzbTa.net
>>1
そういうたぐいの話ではないやろ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:31:51.81 ID:q6GeHeJj0.net
サカキバラもこれ引用してたな
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:32:40.57 ID:DJIY0gBMa.net
>>21
もうしわけないがshoollはNG
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:32:01.17 ID:zIdH7kJq0.net
深淵って語り得ぬもの的な何か?
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:32:42.63 ID:NyGdOh4Oa.net
ニーチェって妹に恋してた変態だっけ
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:34:39.84 ID:FqhHDdBKM.net
>>27
妹の金儲けに利用されたホモや
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:35:37.82 ID:NyGdOh4Oa.net
>>33
どっちにしろ変態なんやな
サンガツ
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:34:15.40 ID:YRM+tfE20.net
ニーチェの言う怪物ってのは一体何を指して怪物と言ってるんやろなぁ
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:35:38.30 ID:E+FWURtua.net
>>31
実際何のことやったんや?
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:39:51.49 ID:MfbgKR1M0.net
>>31
みんながキリスト教信じているなかで、神は死んだって言って、
無神論者になって、神がいない世界を考えようとしたからやで
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:37:06.65 ID:NYKrftYo0.net
チンフェの家行くようなバカがチンフェレベルになってるのと同じようなもんだろ
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:39:30.50 ID:0L1+RujxK.net
>>40
ミイラ取りがミイラになるってことだな
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:38:42.11 ID:wnzuD0ID0.net
フロイト「深淵を覗くという行為は性欲のが心の底にある証拠」
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:39:38.25 ID:zIdH7kJq0.net
>>45
おっ夢判断か?
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:41:46.45 ID:JonM6TI30.net
深淵をのぞくとき、深淵をのぞいているのだ
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:42:03.52 ID:xPZqepaSE.net
>>53
覗いとるんやなあ
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:42:41.30 ID:zIdH7kJq0.net
>>53
のぞいてるだけ定期
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:44:40.26 ID:/H/UXDti0.net
彼女の深淵を覗くとそこはしっとりと濡れていた
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:45:20.81 ID:NApxZb900.net
>>60
そして彼女の深淵もまたこちらを覗いているのだ
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:45:26.28 ID:MfbgKR1M0.net
>>60
その時も深淵がお前を覗いているんやで
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:45:13.74 ID:sC935ugz0.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
これだけで意味わかるのにイッチは中卒か?
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:49:20.02 ID:wC3HSZWm0.net
名言ってはしょりすぎてて本来の意味が伝わってないこと多々あるよな
天は人の上に人を造らず、とか
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:50:06.27 ID:ovJXI3NL0.net
そもそも深淵ってなんだよ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:51:29.40 ID:VtRdp2paa.net
>>72
田淵の仲間
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:52:08.89 ID:MfbgKR1M0.net
>>72
裂け目があって、ずっと深い穴になっていて、深い闇が広がっているところや
裂け目があって、ずっと深い穴になっていて、深い闇が広がっているところや
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:55:36.28 ID:ovJXI3NL0.net
>>78
それは何処にあるの?みんなの心の中にあるの?
それは何処にあるの?みんなの心の中にあるの?
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:56:56.35 ID:8L6sLTF10.net
>>86
深淵という言葉を見て万人がぼんやりと浮かぶイメージやな
所在なんかはっきりせんよ
抽象的な言葉であえて束ねてるんやから
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 09:00:17.70 ID:MfbgKR1M0.net
>>86
何処にあるかってのは難しいけど、覗いたら気が狂いそうになるようなことだから、
心が関係しているのは確かだろうな
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:50:42.91 ID:wC3HSZWm0.net
深淵ってなんなんやろな
なんかめっちゃ深くて暗いところ、っていうのがワイの漠然としたイメージなんやけど
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:53:54.27 ID:8L6sLTF10.net
>>73
そんな感じやろ
こんなん何らかの明確な代名詞ではなくてニュアンスよ
怪物はなにか強大なものというイメージやし深淵もそんな感じで抽象的なイメージにすぎん
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:53:58.38 ID:sC935ugz0.net
深淵はおま○このこと
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:54:09.50 ID:MfbgKR1M0.net
しんえん、やで
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:55:31.36 ID:MfbgKR1M0.net
横浜が連敗する時、横浜も連敗しているのだ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:56:05.70 ID:wC3HSZWm0.net
シスと戦ってたスカイウォーカーが暗黒面に堕ちたって、まさにこういうことなんちゃうか?
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:57:03.09 ID:DGv9kB3oa.net
>>87
なんでアナキンが暗黒面に堕ちるんや
そんなわけないやろ
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:56:31.06 ID:PWEslotIE.net
ニーチェは滅茶苦茶頭がいい昔のネット民
自虐しすぎて発狂するとか草生える
自虐しすぎて発狂するとか草生える
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:58:11.92 ID:uVPpP5WW0.net
>>90
ニーチェ自身もルサンチマンの塊だしまさにケンモメンだわ
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:56:52.90 ID:sC935ugz0.net
悪を倒すという名目で戦争を仕掛けたアメリカが、いつの間にか悪物になっちゃってたってことよ
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:59:06.77 ID:ra3Ur/tg0.net
自分について多くを語ることは、
自分を隠す一つの手段となり得る。
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 09:00:21.91 ID:8L6sLTF10.net
>>97
なおチンフェ