【悲報】新幹線で身体及び荷物検査導入へ・・・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435673810/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:16:50.21 ID:ObO+U9PB0.net
対策せんとしゃーない
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:17:37.80 ID:OfWJzURW0.net
ギリギリに乗れないやん
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:09.57 ID:ObO+U9PB0.net
>>4
今までがザル過ぎた
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:19.37 ID:mon+RdQ50.net
首都圏の在来線並の頻度で運行しとるんやぞ?無理無理無理のかたつむり
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:29.24 ID:nAZ/4sEZ0.net
飛行機に勝てないやん
鉄道終了やな
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:46.23 ID:ObO+U9PB0.net
身分証必須や
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:55.70 ID:T5UmR3f9M.net
https://www.facebook.com/yoshiko.kuwahara.71
今年、早くも折り返し。
今日は、これまでの平穏無事のお礼参りに伊勢神宮へ伺います
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:18:59.47 ID:C5gy4sQo0.net
そんなこといったら電車全部対策いるやんけ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:19:35.13 ID:mon+RdQ50.net
>>13
これ
で、列車で対策したら今度はバスってなるし、永遠に終わらん
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:19:22.10 ID:ZulVAkgD0.net
手荷物検査は兎も角爆発物の検知は結構な速さで出来るで
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:21:45.35 ID:WGQcYYNrx.net
>>15
ゆーて10分以内に1本は出るのにそれすら満席自由席すし詰めのハイシーズンにそんなんやってられるんか
今回はようわからんタイミングやが狙われるとしたら盆と年末年始やぞ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:19:43.92 ID:ObO+U9PB0.net
もちろん運賃も値上げや
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:19:45.88 ID:w1jvbuUEa.net
回転率悪くなるで
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:20:46.52 ID:ObO+U9PB0.net
>>22
マスコミ「対策は?」
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:21:48.71 ID:StWged7N0.net
>>26
JR私鉄「はい広告撤退」
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:20:53.22 ID:9pXrsnys0.net
これは苦しい飛行機カスの陰謀やな
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:21:16.36 ID:T5UmR3f9M.net
テロとか巻き込み自殺したいならどう考えても通勤路線のほうが効果あるやろうし
まさか山手線で荷物検査するわけにはいかんから新幹線もそのままやろ
今回みたいなのは想定できないケースやろうし
JR東海に恨みあったとしか思えん ウェッジの記事とかで対立してる人も多そうやしな
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:21:19.86 ID:TnMqaaAd0.net
tbsでやってたが何故かわざと停電させて換気できなくしてたらしいな
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:22:20.03 ID:ZgVjFVg30.net
>>29
新幹線の電気系統って一般人でも操作できるのかよ
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:23:19.92 ID:TnMqaaAd0.net
>>35
いやJR側が
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:23:10.37 ID:nAZ/4sEZ0.net
>>29
電車の発煙やと電気系統の原因が一番やから停電させるで
新幹線の非常停止やと周囲の車両を止めるための停電も一緒に行うし
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:29:14.34 ID:4/vvE6Y50.net
>>29
そのまま電気系統まで火が回ったらそれはそれで余計悪化するからパンタオフは普通
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:21:54.66 ID:81JRQcgZ0.net
高速バス「やったぜ。」
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:22:27.24 ID:mon+RdQ50.net
>>32
ネオ麦「よろしくニキーwww」
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:23:23.44 ID:hlIjV4U60.net
年末とか死ぬじゃん
終わったな
外国だと鉄道で荷物検査なんかしてるとこあるのか?
終わったな
外国だと鉄道で荷物検査なんかしてるとこあるのか?
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:42.05 ID:T5UmR3f9M.net
>>41
多分中国以外にないやろな
中国は実名登記とか荷物検査してんのは少数民族自由に移動させない目的も大きいし
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:52.09 ID:mon+RdQ50.net
>>41
ユーロスターくらいしかないで
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:26:05.10 ID:WGQcYYNrx.net
>>41
ユーロスターは航空機扱いだから空港同様のセキュリティエリアある
でもTGVもICEもそんなんはなんもないな
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:29:31.76 ID:OReZUmy80.net
>>41
バンコクの地下鉄は金属探知機がある
デカイ荷物もってえたら中身検査される
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:23:26.27 ID:Rkqx08sD0.net
テロに対してガバ過ぎるししゃーない
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:04.64 ID:EnvFmp1wE.net
飛行機は武器でハイジャックされて何処に飛んで行かされるか判らんとかあるけど
列車はねえ
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:07.49 ID:9pXrsnys0.net
こういうの徹底していくとバスどころかタクシーでも必要になるしな
タクシーなんていつでも強盗に遭う危険性があるのに丸腰やし
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:36.07 ID:Rkqx08sD0.net
>>46
プリケツの間違えやろ
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:24:42.83 ID:Ml3K/jYm0.net
絶対に許すな
一族郎党追い詰めろ
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:25:47.38 ID:ZgVjFVg30.net
>>49
(71)やしもういないんちゃうかな
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:25:43.52 ID:Rkqx08sD0.net
というか今回のってジジイのテロやろ?
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:26:11.54 ID:Vyt7LpEPp.net
1人のキチガイのせいでどんどん窮屈になるな
こんな何年何十年に一回の出来事に無駄な対策いらんやろ
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:27:22.10 ID:MDw4377gH.net
>>59
人が死んでんねんで!
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:26:24.89 ID:yR4b+ccm0.net
極論やけどコンビニとかデパートとかエレベータとかありとあらゆる場所で可能性あるんやし意味ないわ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:27:28.51 ID:UbeTCZdQ0.net
>>61
それは言えてる。新幹線より通勤時間帯の在来線の方がはるかにヤバいよな。
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:29:03.54 ID:ObO+U9PB0.net
>>61
可能性なんてどうでもええで
起こったことに対しては対策せんといかんのや
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:26:47.83 ID:T5UmR3f9M.net
ユーロスターは荷物検査してんのは税関の目的もあるからな
国内の高速鉄道と同列には語れん
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:27:13.34 ID:mTgU2Oc/K.net
硫化水素とか撒かれたら悲惨やから検査は必要かもな
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:27:33.33 ID:qg4QJec1a.net
電車でやらなくて新幹線でやる理由も特にないしやらんでええよ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:40.47 ID:MDw4377gH.net
>>68
新幹線は一駅一駅の区間、乗車時間が長い上に、窓も開けられ無いし、ドアも少ない
はい理由
新幹線は一駅一駅の区間、乗車時間が長い上に、窓も開けられ無いし、ドアも少ない
はい理由
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:30:27.46 ID:5DGGAyUo0.net
>>76
一区間の時間はもうそこらの特急と変わらんで
クッソ速くなってる
一区間の時間はもうそこらの特急と変わらんで
クッソ速くなってる
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:27:47.69 ID:KGD09aSc0.net
実際墜落したドイツのLCCみたいに乗る人間の善意に頼るしかないような現状なんだよなあ
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:05.06 ID:EnvFmp1wE.net
一応改札に職員が立って眼を光らせてると思うんだけど
今回はポリタンクどうして持ち込めたのか
今回はポリタンクどうして持ち込めたのか
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:48.25 ID:/vXK7Z8R0.net
>>72
スーツケースの中に入れるとかすれば余裕やろ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:50.98 ID:nAZ/4sEZ0.net
>>72
キャリーバックに忍ばせとったらしいで
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:12.67 ID:T5UmR3f9M.net
ブルガリアおばちゃんが死んじゃったのはなんでなんや?
ジジイ助けようとしたとか?
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:28:55.43 ID:iemxUCgY0.net
ついでにハゲも乗車禁止にしよう
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:29:26.53 ID:Vyt7LpEPp.net
>>80
ハゲは無害だろ!いい加減にしろ!
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:30:15.92 ID:KGD09aSc0.net
全席指定席で搭乗者の名前控えるくらいやれば抑止力には多少なると思うよ
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:30:45.36 ID:mTgU2Oc/K.net
安楽死を認めれば防げるで。テロはまた別問題やけど
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:31:17.67 ID:3M2RYdXO0.net
やっぱ団塊の世代って日本のお荷物だわ