長谷川亮太「法学部行ってどこに就職するの?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442541019/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:50:19.99 ID:LIhV2dIE0.net
法学部なんか行ってどこに就職するの?
1 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:21:10.28 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
弁護士になんてまずなれないし
なぜ人気なのか分からん
ちな経営
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:51:20.48 ID:LIhV2dIE0.net
4 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:23:10.50 ID:FzxiJrTv
弁護士だけが法律職ちゃうで
8 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:25:03.11 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 4
法律学んでサラリーマンになるっておかしくね?
経営学も出来ないクソだろ、法学部って
弁護士になれなきゃ法律なんていくら知ってようが意味ないし
弁護士だけが法律職ちゃうで
8 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:25:03.11 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 4
法律学んでサラリーマンになるっておかしくね?
経営学も出来ないクソだろ、法学部って
弁護士になれなきゃ法律なんていくら知ってようが意味ないし
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:52:06.12 ID:LIhV2dIE0.net
12 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:25:58.70 ID:x4hrlHW4
文系就職に学部関係あんの?
20 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:29:30.46 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 12
経済・経営・商学は実際学ぶ価値あるやろ
文系就職に学部関係あんの?
20 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:29:30.46 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 12
経済・経営・商学は実際学ぶ価値あるやろ
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:52:52.01 ID:LIhV2dIE0.net
22 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:30:15.47 ID:Otx0RFTi
政治経済>法>商>教育>文>その他
文系就職有利な学部
29 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:32:01.24 ID:uS1S5e29
>> 22
政治経済ってなんや
経済だけちゃうんか?
政治って法学部と同じじゃね?
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:53:24.55 ID:LIhV2dIE0.net
38 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:34:49.16 ID:uS1S5e29
文学部は文章力や敬語力などつくし書類とか作る時に役立つんじゃね?
よく知らんけど
法律に関しては弁護士以外のクソ素人がいくら知ってようが会社で役立つとは思わんのや・・・・
文学部は文章力や敬語力などつくし書類とか作る時に役立つんじゃね?
よく知らんけど
法律に関しては弁護士以外のクソ素人がいくら知ってようが会社で役立つとは思わんのや・・・・
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:53:54.77 ID:+20XnROL0.net
>>8
など・・・・
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:55:19.81 ID:YuYp8JX60.net
>>8
役に立つぞ
特定分野だけなら一般民事やってる弁護士より詳しい奴なんていくらでもいる
でかいとこの法務部とか
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:08:39.23 ID:LIhV2dIE0.net
その他の書込み
「など」
17 :風吹けば名無し[sage]:2012/03/14(水) 11:23:35.29 ID:uS1S5e29
>> 13
微レ存どころか確定だろ
一般人に撮ってもらうのにチ○ポロなど出来ないわw
あの写真を見ると車両の周りも人が全然いなかったしシノケンファミリーで占領してたからこそ出来た悪ノリ
カメラマンは第6のシノケンファミリー確定やで
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:57:50.18 ID:C15OHbMR0.net
>>8
などの使い方がチンフェ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:53:34.99 ID:hechvRQW0.net
企業で弁護士の対応する立場のサラリーマンは法律知ってないと無理やで
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:54:25.71 ID:LIhV2dIE0.net
42 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:35:14.48 ID:r9STPyv4
経営や経済は社会に出れば嫌でも覚えると思ったから法学部を選んだ
51 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:36:50.44 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 42
大松「社会に出てからじゃ遅いだろ」
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:55:26.30 ID:LIhV2dIE0.net
50 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:36:32.62 ID:m+Q9MTiC
>> 38(←チンフェ)
文章力とか敬語力って大学で習うもんじゃないだろ
お前は文学部をどんな風に認識してんだ
59 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:39:57.39 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 50
はっ、おおまかは高校までで習うがさらに大人な敬語とかは大学でも学んだほうが良いだろ
つうか書類とか作るときに文章力がかなり生かされるし
また経営学なども企業ではクソ役立つやろなあ
で、弁護士でもない素人が法律を知ってて会社では何に役立つんだ?
>> 38(←チンフェ)
文章力とか敬語力って大学で習うもんじゃないだろ
お前は文学部をどんな風に認識してんだ
59 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:39:57.39 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 50
はっ、おおまかは高校までで習うがさらに大人な敬語とかは大学でも学んだほうが良いだろ
つうか書類とか作るときに文章力がかなり生かされるし
また経営学なども企業ではクソ役立つやろなあ
で、弁護士でもない素人が法律を知ってて会社では何に役立つんだ?
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:55:32.64 ID:+r320Wugp.net
特定されて煽られまくった3日後に平然と名無しでレスしまくるとかチンフェ頭おかしいやろ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:57:03.93 ID:hechvRQW0.net
>>15
正確には7日後やね
当時彼は自分が政治経済学部とミスリードしようとしてた
法学部ディスりもそれよ
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:55:53.11 ID:hechvRQW0.net
司法試験合格者出すレベルの大学のことなんて、国士舘からは想像付かんのやろな
可哀想に
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:56:28.64 ID:LIhV2dIE0.net
62 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:40:46.03 ID:xam7Pxyf
とりあえず>> 1が低学歴なのはわかった
75 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:42:29.80 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 62
しね
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:57:27.59 ID:LIhV2dIE0.net
カタカナが入ってる学部とカタカナが入ってる学科
1 :風吹けば名無し[sage]:2012/03/14(水) 23:43:44.33 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
どっちが恥?
1 :風吹けば名無し[sage]:2012/03/14(水) 23:43:44.33 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
どっちが恥?
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:59:59.52 ID:+r320Wugp.net
>>20
こいついつもアフィみたいなレス建ててんな
他のレスも煽りだらけやし、チンフェ反省の欠片もないやんけ!
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:00:00.12 ID:QuDeXIo8r.net
>>20
ビジネス法学科のカスがよく言えたもんだな
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:58:13.79 ID:LIhV2dIE0.net
87 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:44:53.39 ID:e6wnfvoA
経営学と法律がまるで無関係だと語ってる時点で程度が知れる
どうせ身の程知らずで落っこちたバカ浪人だろう
96 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:47:43.87 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 87
春から法政ですけどwwwwwwwwww
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:59:17.90 ID:LIhV2dIE0.net
97 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:48:15.96 ID:fWAKvKag
高校生かよ
99 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:48:53.34 ID:UpeyMevl
>> 97
中学生からやり直させるべきだね(ニッコリ
103 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:49:33.57 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 99
お前がな
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 10:59:40.89 ID:fgrkG16H0.net
法政に行ったのは弟だったな
何から何まで劣ってる
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:08:56.98 ID:Q0gZxIX20.net
>>26
知名度で圧倒的に勝ってるからトータルではトントンやぞ
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:00:03.70 ID:bch3d58VM.net
ハセ学上級者のワイが解説すると、これは「弁護士にもなれないし経営学も学ばないクソな法学部に行っても意味ないだろww」って煽ることで「法学部は結構ええで」「法学部は就活強いで」みたいなレスが来るのを期待してるんやで
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:05:45.25 ID:WGn0YCEC0.net
>>30
病気やんけ
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:00:04.39 ID:LIhV2dIE0.net
119 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:52:55.09 ID:KfYG2kZh
敬語力とか言ってる奴初めて見た
131 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:54:42.25 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 119
よう在日wwwwww
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:00:53.59 ID:LIhV2dIE0.net
139 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:56:16.67 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
まあどうでもいいけど俺が言いたいのは弁護士でもない限り素人が法律をしってたところで意味はない
お前ら将来訴えられるような事件に関わる事を推定してで大学で勉強してんのかよwwwwww
アホくさ
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:01:42.95 ID:hechvRQW0.net
どうでもいいならスレ立てはしないよなぁ
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:02:08.36 ID:+r320Wugp.net
あかん、最近落ち着いてたチンフェへのヘイトがまた蘇ってきたわ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:02:09.07 ID:LIhV2dIE0.net
131 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:54:42.25 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 119
よう在日wwwwww
132 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:55:14.72 ID:yZtmER13
>> 131 えっ
142 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:57:00.45 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 132
日本語を学ぼう
ここはジャパンじゃない、日本だから
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:03:20.63 ID:LIhV2dIE0.net
143 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:57:11.00 ID:jS/N18S8
最近は情報保護だの特許だの著作権だのうるさいし
お抱えの弁護士じゃなくても法律ある程度知ってる奴は普通にいると思うんだが
会社入ってから覚えればいいっだったらどの学部も大差ないしな
151 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:58:05.21 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 143
大松「著作権くらいネットでググればおk」
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:03:57.98 ID:2KNXQCVQ0.net
読んでるとほんま腹立ってくるわ
なんやねんこいつ
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:04:58.05 ID:+r320Wugp.net
>>41
しかも散々に痛い目にあった数日後にこれやからな
天才チンパンジーでも同じ過ちはせんで
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:04:27.19 ID:LIhV2dIE0.net
152 :風吹けば名無し:2012/03/14(水) 23:58:10.61 ID:ARK6uwP3
今のご時世だと法学部入学時点で公務員志望が5割くらいいると思うで
10年前でも多かったんや
157 :風吹けば名無し[]:2012/03/14(水) 23:59:17.69 ID:uS1S5e29(←チンフェ)
>> 152
公務員になれる法学部なんてごくわずかだから意味ない
大半は企業に入るんだから経営や経済の方が良い
はい、論破
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:17:33.77 ID:Qr7UEKDZ0.net
>>43
なにいってんのこいつ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:04:42.32 ID:hechvRQW0.net
あれだけいたのに擁護する奴おらんのか
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:12:37.56 ID:6t6HAdnd0.net
>>44
草
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:05:35.38 ID:DC5guvMV0.net
なんでこれがチンフェだって確定したの?
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:07:05.83 ID:hechvRQW0.net
>>47
書き込みの癖が酷似してるだけで
限りなく黒に近いグレーではあるな
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:14:01.86 ID:bch3d58VM.net
>>47
2012年の名無しチンフェ全般に言えることやが、チンフェ尊師スレだけsageにする、チンフェは集合住宅住まいだと主張、チンフェ尊師の話題になるとシノケン・照井を引き合いに出す
これらの特徴があるんや
それに加えお馴染みの文体
特に集合住宅住まい説を推すのは当時だと限られるからよりチンフェの確率が高くなる
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:15:20.02 ID:ZFjmszFP0.net
>>69
チンフェの文って独特の改行あるからすぐ臭う
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:07:05.83 ID:hazA76Orx.net
なんで長谷川亮太はあんなボコボコにされたのに平然と書き込み出来るんや…
ワイなら一年は立ち直れないと思うわ
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 11:10:36.93 ID:QXcz5/p30.net
>>50
一年どころか一生レベル
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:12:17.55 ID:ZFjmszFP0.net
>>50
依存してたからしゃーない
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:07:29.85 ID:LIhV2dIE0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20120314/dVMxUzVlMjk.html
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:07:58.35 ID:2GBeEMnr0.net
文系って
法>経=外>文=教育>その他漢字学部>片仮名学部
という印象
ちな法
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:08:49.80 ID:hechvRQW0.net
>>53
別に学部間に差はないやろ
ちな法
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:09:52.09 ID:LIhV2dIE0.net
「つうか」、八神呼び
【悲報】長谷川亮太 飽きられる
70 :風吹けば名無し[sage]:2012/03/14(水) 11:12:03.67 ID:uS1S5e29
つうかお前らは八神の過去レスを急に全部信じるようになったんだな
以前まで都内住み、大学生、一軒家、丸と対戦とかも信じてて実際調べたら全部嘘だったじゃねーか
唯一本当だったのはマジで彼女くらい、それも北乃きい似とか盛ってたしwwww
【悲報】長谷川亮太 飽きられる
70 :風吹けば名無し[sage]:2012/03/14(水) 11:12:03.67 ID:uS1S5e29
つうかお前らは八神の過去レスを急に全部信じるようになったんだな
以前まで都内住み、大学生、一軒家、丸と対戦とかも信じてて実際調べたら全部嘘だったじゃねーか
唯一本当だったのはマジで彼女くらい、それも北乃きい似とか盛ってたしwwww
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:15:00.41 ID:6t6HAdnd0.net
>>57
まだ確定していない一軒家を混ぜてみすりーどを狙うチンフェ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:17:34.94 ID:oWfdXxu9p.net
>>57
こういう嘘の中にしれっと一軒家説を混ぜて、一軒家住みは嘘って風潮を広めようとしてるところがほんま見苦しいな
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:10:20.40 ID:Q0gZxIX20.net
普通の炎上したらインターネット絶つよね
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:10:42.13 ID:/KHmrzJt0.net
世の中の契約書とか法学の理論で回ってるよな、多分だけど
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:11:49.44 ID:hechvRQW0.net
>>60
せやで
たいていのロースクールでは実務家による契約書作る講義がある
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:11:22.38 ID:2KNXQCVQ0.net
「など」の使い方がほんと独特だな
文法的におかしいわけじゃないんだがなんか癖がある
文法的におかしいわけじゃないんだがなんか癖がある
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:15:21.40 ID:PJSNaN6X0.net
>>62
普通かしこまった文章で使うようなのをくだけた文章に混ぜてるから違和感あるんやと思う
「など」を「なんか」に変えるとしっくりくるやろ
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:14:16.48 ID:hazA76Orx.net
でも六実中学校たんぽぽ学級から千葉経済に進学出来たんやからチンフェって地頭良いやろ
大学は国士館とか中学の同じクラスの奴らからしたらヒーローじゃね?
大学は国士館とか中学の同じクラスの奴らからしたらヒーローじゃね?
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:15:31.16 ID:hechvRQW0.net
>>70
おそらく同じ中学だった弟はヒーローどころやなくて神やな
おそらく同じ中学だった弟はヒーローどころやなくて神やな
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:17:41.96 ID:+r320Wugp.net
しかし犯罪者チ○コフェイスが今日もJで潜伏して平然とレスをしてるかと思うと肝が冷えるわ
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:18:10.17 ID:aHXtevZg0.net
こいつただの国士舘法学部(偏差値45)じゃないからな
国士舘法学部現代ビジネス学科(偏差値35)
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:19:03.86 ID:hechvRQW0.net
>>79
しかも指定校だからその偏差値があてはまらないという
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:19:50.69 ID:2KNXQCVQ0.net
>>79
てことは学内他学部へのコンプって解釈もできるんやな
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:18:44.19 ID:vJ1AjUGQ0.net
お前ら203とか言ってたのはどうなったの?w
まぁあれは俺が流した嘘なんだがなwwww
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:19:23.10 ID:LIhV2dIE0.net
正真正銘ガチの弁護士とちょっと待てかずまそ登場ですべて解決に次ぐヘイトスレ
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:19:29.69 ID:vJ1AjUGQ0.net
ハセカラ民ってすぐ嘘に騙されるから笑えるわあ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:21:15.67 ID:tYcpT+Rg0.net
東アジア地域なんちゃら学部に移ったんちゃうの
だから彼は法学部ですらない
だから彼は法学部ですらない
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:21:59.82 ID:hechvRQW0.net
>>86
そんな未確認情報も流れてたな
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:22:35.60 ID:LIhV2dIE0.net
>>86
それ初めて聞いたんやけど最近の話?
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:23:16.59 ID:tYcpT+Rg0.net
>>89
3ヶ月以上前
最近ハセカラなんて見ないから知らんわ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:21:42.77 ID:oWfdXxu9p.net
かずまそって絶対チンフェのこと馬鹿にしてるよな
唐澤wikiのこと呟いてたし、キニ速をちょくちょくRTしてるしなんJ見てそう
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:22:52.66 ID:+r320Wugp.net
現ビへの在籍が半ば弁護士によって暴露されたという事実
やっぱ唐澤って神だわ
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:24:09.41 ID:2KNXQCVQ0.net
学部移動説は定期的に検証されとるけど明確な結論に至らんで終わる
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:24:24.86 ID:vJ1AjUGQ0.net
つまんね
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:25:51.70 ID:hechvRQW0.net
大学なんか卒業できないって煽ってたら、本人が卒業証書流出してくれそう
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:28:07.62 ID:LIhV2dIE0.net
こいつ政経学部にミスリードしようとしてた前科があるからな
今更転部したって言われても
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:29:08.46 ID:bch3d58VM.net
学部移動説は去年赤松ニキが学祭凸した時に、
赤松ニキ「長谷川亮太って知ってます」
学生「見たことないけど知ってますよ。昔ネットで見たことあります。アジア学部でしたっけ?」
赤松ニキ「え?法学部だったと思うんですが」
学生「あ、そうなんですか!」
みたいなやり取りがあったから浮上した
この学生はチンフェとは面識がなくて、初期の炎上をネットで見ただけらしいのでおそらくうろ覚えで学部を答えたのが正解だと思う
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/18(金) 11:30:16.92 ID:Q0gZxIX20.net
そろそろ事実追及路線が来てほしい