【悲報】3割打者 15人→19人→7人
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443072089/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:21:29.78 ID:Hcw0ngyI0.net
2013年 15人
セ・リーグ
ブランコ.333 バレ.330 村田.316 マートン.314
ロペス.303
パ・リーグ
長谷川.341 今江.325 ヘルマン.319 銀次.317
浅村.317 内川.316 中村晃.307 中田翔.305
李大浩.303 糸井.300
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:21:47.75 ID:Hcw0ngyI0.net
2014年 19人
セ・リーグ
マートン.338 菊池.325 山田.324 大島.318
ルナ.317 雄平.316 鳥谷.313 畠山.310
丸丸.310 川端.305 バレ.301 筒香.300
パ・リーグ
糸井.331 銀次.327 柳田.317 中村晃.308
内川.307 李大浩.300 長谷川.300
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:21:55.79 ID:Hcw0ngyI0.net
2015年
セ・リーグ
川端.335 山田.328 筒香.316
パ・リーグ
柳田.363 秋山.352 近藤.336 清田.325
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:33.45 ID:yboiNK05p.net
>>3
普通やったら近藤首位打者獲得レベルやで
ほんま持ってないな
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:22:37.40 ID:lcH3aAYYM.net
.300付近だった奴らがみんな2割台になってる
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:24:30.50 ID:Hcw0ngyI0.net
>>5
清田の次が.295の中村晃
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:22:51.62 ID:bZWKFWhx0.net
ボールが飛ばない
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:22:59.52 ID:tEtvgdwip.net
パリーグの清田以下の打率はどんなもんなんや
ここから一気に2割9分台に飛ぶんか
ここから一気に2割9分台に飛ぶんか
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:23:11.12 ID:QiLwMmzj0.net
村田ってどこの村田や
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:23:56.28 ID:uSzikIIQ0.net
>>9
巨人以外にどこに3割打てる村田がおるんや
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:08.92 ID:/F2WuzdjM.net
>>9
巨人村田は3割打たないという風潮
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:24:04.37 ID:gbNCXkZ6p.net
柳田秋山の傑出度やばそう
セイバーにそういう指標ないのかな
セイバーにそういう指標ないのかな
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:56.79 ID:3AqwwWYQ0.net
>>14
rcwin
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:28:04.54 ID:sGLlw6xa0.net
>>14
RCWIN
柳田 7.43
秋山 4.55
セの山田哲人に続いて30HR30盗塁を達成し、2015年9月18日時点の柳田悠岐のRCWINは7.43まで伸びました。
2002年松井秀喜(中堅/8.15)、2013年バレンティン(右翼/8.05)に次ぐ、外野手では歴代3位の記録となっています。
143試合換算では8.37まで伸びる計算です。渡米前の松井秀喜にどこまで迫れるか注目ですね。
ちなみに球場補正を加えた柳田の暫定RCWINは7.39で、こちらだと1970年張本勲(左翼/7.46)が柳田より上に入りますが、
打者優位球場でプレーした2002年松井秀喜(中堅/7.98)、2013年バレンティン(右翼/7.52)との差は縮まります。
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2115.html
RCWIN
柳田 7.43
秋山 4.55
セの山田哲人に続いて30HR30盗塁を達成し、2015年9月18日時点の柳田悠岐のRCWINは7.43まで伸びました。
2002年松井秀喜(中堅/8.15)、2013年バレンティン(右翼/8.05)に次ぐ、外野手では歴代3位の記録となっています。
143試合換算では8.37まで伸びる計算です。渡米前の松井秀喜にどこまで迫れるか注目ですね。
ちなみに球場補正を加えた柳田の暫定RCWINは7.39で、こちらだと1970年張本勲(左翼/7.46)が柳田より上に入りますが、
打者優位球場でプレーした2002年松井秀喜(中堅/7.98)、2013年バレンティン(右翼/7.52)との差は縮まります。
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2115.html
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:43.40 ID:07tvxZk20.net
>>43
松井って2013バレよりRCWIN上なのかよ
松井って2013バレよりRCWIN上なのかよ
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:30:34.03 ID:2k6WTK/T0.net
>>54
守備センターやろ?
守備センターやろ?
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:32:31.61 ID:RYLsprV70.net
>>58
松井7.98 バレ7.52は守備位置補正なしやで
松井7.98 バレ7.52は守備位置補正なしやで
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:45.66 ID:2k6WTK/T0.net
>>77
ファッ!?ほんなら守備自体の補正とかもないんか?
バレは守備酷いしそれか?
ファッ!?ほんなら守備自体の補正とかもないんか?
バレは守備酷いしそれか?
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:30:54.44 ID:GKrnaBW/0.net
>>54
2002はある意味一番インチキ年だからしゃーない
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:30:21.04 ID:GKrnaBW/0.net
>>43
ふつうに秋山もすごいよな
でも去年の糸井のほうが上か
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:02.73 ID:qVrOqwcJ0.net
>>43
化け物すぎるな
パの歴代で2位だからな
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:31.74 ID:RYLsprV70.net
>>14
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2187.html
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2189.html
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:24:44.06 ID:M0P3j6Zt0.net
糸井が不調
内川が夏まで不調
銀次が離脱
中村不調
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:24:45.59 ID:eWezZHm/p.net
内川がとうとう三割切ってしまうのか
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:04.45 ID:2k6WTK/T0.net
うせやろ?
統一球のせいか?
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:13.63 ID:n/ofPNn10.net
ルナルナは?
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:49.24 ID:Hcw0ngyI0.net
>>22
.299ギリギリ
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:53.60 ID:sGLlw6xa0.net
┌,__
,. ─_二 r‐┘_
r-、  ̄ ' __ ./ / (_つ
) i_ r‐、 i^ヽ └'r/./_ ,.--、
/二 ,_ヽ r──、 ヽヽ__! | / く r_,' '7./ _ -‐つ
/ (__).| ヽアノ l r,; ,! , ' 'l l\` .、 <\ f二/ `ー '´ _
, ' 人_ノ ' ´ ,' ., ' ! レ' | L_ `ヽ、ー─ ..___ ヽ :、 /,//) r ' 二ノ _
// /./ l / r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄ l ! ,ノ < _ ̄,. ─ _´-´
// / ' // 7 ノ└─  ̄ ノ '´/ \ `ー- .____ (__ ─  ̄
/ '´ /' ./ ′ (_/ `゙ ー─── ´
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:25:59.45 ID:07tvxZk20.net
柳田秋山は.370は打ってくれると思ったんだがなぁ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:16.88 ID:HWk+Lhjg0.net
畠山.310違和感
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:19.04 ID:y9uMUi1ha.net
横浜高校ってハズレないよな
大阪桐蔭はハズレありの大当たりありって感じやな
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:38.21 ID:2k6WTK/T0.net
>>29
高賓
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:20.21 ID:lcH3aAYYM.net
パは打低というか3割打者が件並み劣化や怪我でいなくなってる
糸井不調、長谷川銀次怪我離脱、内川劣化
糸井不調、長谷川銀次怪我離脱、内川劣化
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:24.05 ID:3AqwwWYQ0.net
>>30
そんなもんセでも同じことが言えるわ
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:53.93 ID:ofXIbS1n0.net
打者のゴミ化が止まらない
投手のレベルだけ上がりすぎて野手が全くその進歩についていけてない
加えて低反発球なんか使ってたらこうなるわ
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:47.08 ID:lcH3aAYYM.net
>>32
投手の防御率見る限りそこまで打低ではない
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:57.68 ID:3AqwwWYQ0.net
一時期のハイレベルっぷりを見てると物足りんな
.380くらいで争っててくれてたらよかったのに
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:26:59.59 ID:W/pqP6lA0.net
筒香は実質3割打ってないからはずせ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:34.76 ID:5h8gvXYb0.net
>>35
どういうことや
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:01.41 ID:1iYWIhFQ0.net
今年すっごい打低やな
それなのにトリプルスリーが二人出た奇跡
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:49.89 ID:2k6WTK/T0.net
>>36
マジでわけがわからん
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:27:50.04 ID:M0P3j6Zt0.net
上限は突き抜けたのに平均的なレベルが追いついてないな
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:28:28.10 ID:JHaMkaKC0.net
行方不明多すぎますね
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:03.83 ID:PcjcCJQO0.net
セは知ってたけどパもこんなもんなんか
ソフバンてチーム打率.270くらいなかったっけ
柳田以外は2割9分8分代がゴロゴロなんか?
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:34.13 ID:eWezZHm/p.net
>>48
2番から7番まで凶悪打線
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:07.41 ID:eWezZHm/p.net
打者が落ちたんちゃうか
全体的に怪我人多いと思う
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:15.17 ID:ykYIH6ZX0.net
福留があれだけ打ってるの見ると10年前の打者のレベルの高さを感じる
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:20.24 ID:Yyz6PKj50.net
三年連続はおらんか
まあ打率なんて年毎の数字で一喜一憂するようなもんじゃないよね
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:29:50.37 ID:xZ6rPVQV0.net
地味にイデホも消えてるんだな
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:30:55.45 ID:NZfnn710p.net
>>55
春先は今よりさらにクソゴミだった今宮健太さんと競ってたからな
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:35.33 ID:lcH3aAYYM.net
>>61
一時期.330くらいあったけど一気に冷えたな
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:30:53.99 ID:Hcw0ngyI0.net
2011年 9人
セ・リーグ
長野.316 マートン.311 宮本.302 鳥谷.300
パ・リーグ
内川.338 糸井.319 後藤.312 栗山.307
本多.305
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:06.39 ID:gGfMIBsd0.net
パ・リーグは防御率良い投手が何人もいるわけでも無いのに謎
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:09.40 ID:HVeU4Uhj0.net
>>64
2点台いっぱいいる時点でいっぱいいるんやで
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:32.92 ID:lcH3aAYYM.net
>>80
大谷と西しかいないんですが
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:26.17 ID:9zEo3mfJp.net
横浜投手を相手にできない筒香すごくね?
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:57.44 ID:GKrnaBW/0.net
>>66
まあ本拠地あれだからトントンやろ
そう考えると平田最強だわな
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:32:51.80 ID:3AqwwWYQ0.net
>>66
すごくない
ホームがインチキだから
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:31:46.19 ID:pJxXdrSiK.net
川端→アへ単
山田→神宮専
筒香→箱庭専
実質ゼロやんけ!
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:32.01 ID:PcjcCJQO0.net
>>70-71
でも筒香HR打たんで単打二塁打ばっかやで
打球上がらんし球場関係なくね?
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:32:22.45 ID:GKrnaBW/0.net
つーか平田三割きってんのかよ
いつのまに
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:32:25.63 ID:JHaMkaKC0.net
そういやまた飛ばないボールにされてるとかいう話があったのは今年だったか
そのうち気のせいってことになったが
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:32:26.82 ID:056UbJXU0.net
平均打率はどんなもんや?
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:15.40 ID:bZWKFWhx0.net
おかわり君が48HR打ったのは違反球の年だしな
突出した才能あったらボールは関係ないのかもしれない
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:18.31 ID:GKrnaBW/0.net
>>81
優勝+フル出場+本塁打二位の松田のMVP得点wwwwwwwwwwwww
8位
は?(真顔)
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:18.77 ID:sGLlw6xa0.net
セリーグの平均OPS.676
参考
2011 .642
2012 .648
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:55.57 ID:HVeU4Uhj0.net
>>82
リーグ平均.700はないと終わってるんだよなあ
はよクソボールやめて欲しい
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:21.42 ID:/1msxFRg0.net
ストライクゾーン広くなったとかいう話なかったか?
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:26.26 ID:ofXIbS1n0.net
投手有利のボール使ってたらこうなるのは必然
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:37.78 ID:7NXQRtXG0.net
パリーグの野手はセリーグだと3割打てるだろ
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:34.60 ID:bZWKFWhx0.net
>>86
立岡とか
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:33:52.38 ID:1ajPl0k3p.net
菊池.325ってマジなんだったんだ
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:09.20 ID:ofXIbS1n0.net
>>89
あれは確変とバビリまくってただけだろ
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:19.04 ID:1AuUHQWzp.net
マジで打者のレベル下がってね?
たいしたことない投手が防御率2点台とか萎えるんだが
たいしたことない投手が防御率2点台とか萎えるんだが
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/24(木) 14:34:37.93 ID:2k6WTK/T0.net
つーか率よりホームラン数はどうなんや?
ホームラン伸びてたらどうでもええんちゃう
ホームラン伸びてたらどうでもええんちゃう