ワイ16卒NNT、16卒内定率を知り驚愕
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443540153/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:22:33.50 ID:c7ItAfI70.net
80%てなんやねん
ワイは選ばれし20%やったんか
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:07.23 ID:jbSzPs9b0.net
でもこの時期80%って意外に少なくない?
明日内定式やぞ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:49.19 ID:0q461dgc0.net
売り手市場でダメとかどうしようもないな
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:24:35.97 ID:8ucURAty0.net
>>3
いうてもワイもショボいとこやし決まっててもなんかあれやわ
売り手やのに
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:50.92 ID:xWfXFW+k0.net
今回の楽勝な就活で内定取れない奴はマジで無能
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:23:48.92 ID:8ucURAty0.net
ワイの会社は内定式明日ちゃうねん
なんでやろ
なんでやろ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:24:50.53 ID:c7ItAfI70.net
>>5
大手はきっちり10.1なんやろうけど中小はバラバラなんやろ
大手はきっちり10.1なんやろうけど中小はバラバラなんやろ
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:25:38.23 ID:8ucURAty0.net
>>7
法律で規定されてるカテゴリでいったら中小ではないんやけどな
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:27:19.07 ID:7T1to9zX0.net
>>7
三菱電機は11月やで
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:26:03.56 ID:6zjGUX6m0.net
ワイもNNTやで
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:26:41.35 ID:c7ItAfI70.net
>>9
今まで何社受けた?
今まで何社受けた?
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:27:57.86 ID:6zjGUX6m0.net
>>11
覚えてない
もうハナからやる気なくて20も受けてないと思う
覚えてない
もうハナからやる気なくて20も受けてないと思う
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:29:25.65 ID:8ucURAty0.net
>>17
文系?
文系?
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:34:51.76 ID:6zjGUX6m0.net
>>21
せやで
予定とかもすぐ忘れるし絶対社会人向いてないわ
せやで
予定とかもすぐ忘れるし絶対社会人向いてないわ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:06.67 ID:8ucURAty0.net
>>41
手帳使いや
手帳使いや
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:06.25 ID:6zjGUX6m0.net
>>44
手帳とか予定表見るのが嫌やねん
現実に目を向けなあかんから
今迄説明会とかいってるけど面接までいけてないわ
手帳とか予定表見るのが嫌やねん
現実に目を向けなあかんから
今迄説明会とかいってるけど面接までいけてないわ
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:49.22 ID:8ucURAty0.net
>>57
嫌でもやらなあかんで
嫌でもやらなあかんで
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:03.57 ID:6zjGUX6m0.net
>>62
分かってるんやけど現実逃避に慣れ親しんでしまいすぎた
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:48.57 ID:8ucURAty0.net
>>66
隙あらば手帳見んねん
そのうち手帳作るのが楽しくなるで
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:26:06.13 ID:9DtDRm+40.net
もうそんなんするの
随分進んで社会に入りたがるのね
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:26:46.03 ID:8ucURAty0.net
>>10
別に進んではしてないが
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:26:42.19 ID:GD8zDVAB0.net
ワイも選ばれた2割や
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:27:15.80 ID:0q461dgc0.net
10月の内定率
2011年卒 57.6%
2015年卒 68.4%
http://www.fukeiki.com/2015/05/naiteiritsu-1504.html
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:28:02.97 ID:8ucURAty0.net
>>15
去年の方が始まり早かったのにな
今年ほんま売り手やねんな
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:28:27.64 ID:cq7ccxSG0.net
80パーってこれマジ?95パーとかの間違いやろ
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:30:12.92 ID:uTa1gkK6p.net
ワイはBNTや
実質NNTやからまだまだ就活するでー
実質NNTやからまだまだ就活するでー
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:30:34.59 ID:8ucURAty0.net
>>22
どういうことや?
どういうことや?
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:22.13 ID:uTa1gkK6p.net
>>24
ブラック内定やで
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:49.34 ID:8ucURAty0.net
>>29
ああ
まぁ住めば都かもよ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:30:33.07 ID:IhqiUBVX0.net
てかまだ内定無いがいることが信じられん
ガチで死んだ方がええタイプの人間やろ
ガチで死んだ方がええタイプの人間やろ
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:31:53.74 ID:D9oCZ6gy0.net
>>23
ワイ内定ないどころか1社もうけてない
チキンハートすぎて面接の場面想像しただけで動悸して酒飲みまくって現実逃避
それで4月から今まできた
ワイ内定ないどころか1社もうけてない
チキンハートすぎて面接の場面想像しただけで動悸して酒飲みまくって現実逃避
それで4月から今まできた
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:33:08.01 ID:X7YfKPrD0.net
>>27
ワイかな?
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:33:26.92 ID:IhqiUBVX0.net
>>27
もうだめじゃん
大学行った意味ないじゃん
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:30:42.74 ID:9DtDRm+40.net
ちなみに俺は一社も受けてないし就職する気も無いんだけどいつ統計取られたの
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:31:34.86 ID:8ucURAty0.net
>>25
就職の意思なければ関係ないやろ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:31:58.80 ID:/94er1Fm0.net
まだNNTはガチガイジ
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:38.01 ID:IhN/nh6L0.net
離職率もやばそう
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:33:33.32 ID:0q461dgc0.net
>>30
内定すら出ない氷河期よりマシやろ
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:47.28 ID:w3vd1AORp.net
ワイは自分の夢優先するから就活してない
こんなワイも20%の中に含まれとるんやろか
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:33:16.03 ID:8ucURAty0.net
>>32
就職の意思なしはたぶん入ってないで
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:29.14 ID:9DtDRm+40.net
>>32
正直一度そこに浸るとどう社会と折り合いつければええかわからんよな
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:32:56.89 ID:Y/NRicrHa.net
昨日辞退の電話したら怒られたわ
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:34:27.36 ID:8ucURAty0.net
>>33
そら今時期はな
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:25.52 ID:nDWQhZasp.net
>>33
ワイは悲しまれた
なおそっちの会社にしておけば良かったと内定ブルーの模様
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:34:36.51 ID:uTa1gkK6p.net
氷河期を言い訳にフリーターが良かったわ
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:34:52.05 ID:D9oCZ6gy0.net
5年生
現役マーチ
TOEIC800
簿記2級
課外活動は学祭で会計部長したぐらいと後は趣味サー
成績はカスやけど卒業はできる
まだ募集あんの?
募集あんのやったら頑張る
中小に絞って
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:39.14 ID:D9oCZ6gy0.net
半年前ぐらいに行った新卒ハロワから昨日着信あって怖いンゴ
何事?
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:39.61 ID:3iGSQmGp0.net
ここらはもう親世代がリストラで、子供の時に夜中暗い部屋で一人むせび泣く親父を見てきたような奴らやろ
会社への忠誠心とかゼロやし使う方にスキルが求められるで
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:15.53 ID:c7ItAfI70.net
>>50
そもそも親父おらんわ
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:43.57 ID:/94er1Fm0.net
周りでもまだ就活してる奴おるわもう諦めろよ人生
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:53.72 ID:cgAZwW4MM.net
給料の低さに絶望してるとこや
仮にも銀行なのに
仮にも銀行なのに
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:53.65 ID:qP5oenJq0.net
すまん、内定持ってない雑魚おる?
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:28.39 ID:c7ItAfI70.net
>>54
いっぱいおるやろ
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:35:58.39 ID:0q461dgc0.net
4,5年前はテレビでNNT特集やりまくってたのに
ここ1,2年は全く見ないな
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:09.95 ID:jbSzPs9b0.net
内定ブルー
この言葉ほんまむかつくわ
内定もらっておいて何がブルーやねん
こちとら内定すらないんやぞ
この言葉ほんまむかつくわ
内定もらっておいて何がブルーやねん
こちとら内定すらないんやぞ
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:27.77 ID:A8uET2nC0.net
>>58
SEとか簡単に内定貰えるぞ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:39:19.16 ID:fOc83Hes0.net
>>70
貰えないぞ
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:50.85 ID:nDWQhZasp.net
>>58
分かるで。ワイも9月中旬までnntやったから。
でもいざ実際に自分が複数内定貰うと悩んで後悔するんや
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:16.64 ID:8ucURAty0.net
jr西はプロフェッショナル採用まだしてるで
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:46.24 ID:D9oCZ6gy0.net
ブラックでもよくね?
ワイ激務でも働きたいわ
でも面接怖いから無理や
ワイ激務でも働きたいわ
でも面接怖いから無理や
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:37:41.16 ID:8ucURAty0.net
>>60
ワイのとこ激務やで
ワイまったりしたいしかわるか?
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:20.29 ID:07Zhvkm90.net
>>60
ブラックは体力より精神に来るからそんな威勢はへし折られるで
ちな15卒
ブラックは体力より精神に来るからそんな威勢はへし折られるで
ちな15卒
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:41:24.07 ID:D9oCZ6gy0.net
>>69
精神は家庭で昔からやられて精神科から不安障害認定されてるから
多少の耐性はあるわ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:36:47.54 ID:QTGNPJN4a.net
平気平気
12月頃にbtmuの採用面接あるし
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:37:30.75 ID:/94er1Fm0.net
今NNTは社会不適合者
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:37:31.18 ID:9AMvoen30.net
例年に比べて就活が楽ってよく聞くけど具体的にどう楽なん?
例えば例年だったら面接グダグダで良くなかった奴でもまぁ内定出してやるか、って感じなん?
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:13.92 ID:8ucURAty0.net
>>64
採用枠が多いから合格点も低いよ
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:44.82 ID:Y/NRicrHa.net
>>64
企業側もよくわかってないからたくさん取ってるんやろ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:09.35 ID:7abtQkD20.net
公務員落ちからのNNTやで
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:37.64 ID:D9oCZ6gy0.net
面接で絶対まず聞かれるのって
「自己PR」「学生時代頑張ったこと」「志望動機」の三つか?
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:38:59.98 ID:V0ptHwXQ0.net
全く就活しなかったNNTやけどお笑い芸人でもしようかと思てます
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:40:06.56 ID:/94er1Fm0.net
>>76
芸人舐めんな
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:39:21.92 ID:6zjGUX6m0.net
ハロワってどうなん?求人あるンゴ?
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:39:43.97 ID:3iGSQmGp0.net
2020年までブラックならSEで内定ポンポン出るで
人類史上最大のプロジェクトと化したみずほ銀行新システムと
東京オリンピックの組み合わせで人が全然足らへん
人類史上最大のプロジェクトと化したみずほ銀行新システムと
東京オリンピックの組み合わせで人が全然足らへん
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:40:35.41 ID:D9oCZ6gy0.net
>>79
プログラムの知識とかないんやけどいけるの?
プログラムの知識とかないんやけどいけるの?
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:41:41.78 ID:3iGSQmGp0.net
>>84
マジでキーボード打てれば内定もらえるで今
マジでキーボード打てれば内定もらえるで今
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:38.83 ID:D9oCZ6gy0.net
>>92
かといって会社が一から教育してくれるわけじゃないやろ?
かといって会社が一から教育してくれるわけじゃないやろ?
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:39:44.90 ID:cgAZwW4MM.net
ああ市役所行きてえ
学校事務でもええ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:40:58.97 ID:33BKP9Hy0.net
特殊派遣SEならいつでもウェルカムだぞ
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:41:23.77 ID:fwBCc5ld0.net
ワイ14卒、そろそろ首が涼しい
入ってからの方が大変やで……
入ってからの方が大変やで……
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:41:43.74 ID:0q461dgc0.net
氷河期に3次面接や最終面接で落ちたような奴は
今年だったら楽に内定貰えたんやろうな
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:38.99 ID:6iedSKwi0.net
>>91
大手複数持ってると思うよもしこの年なら
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:41:53.87 ID:nDWQhZasp.net
ワイ理系院生で研究職ばっかり受けてきたが、ふと受けた私学職員の内定貰ってしまって、同時期に貰った中小の研究職の内定蹴ってしまったんや
転職せざるを得なくなったときに、スキル無くて転職出来ないことを考えたら研究職にしておけば良かったと絶讃後悔中や
転職せざるを得なくなったときに、スキル無くて転職出来ないことを考えたら研究職にしておけば良かったと絶讃後悔中や
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:19.81 ID:8ucURAty0.net
>>94
学校なんかなかなかつぶれんやろ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:09.41 ID:6iedSKwi0.net
内定先に出す書類まだ書いてねえヤバイ
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/30(水) 00:42:38.29 ID:CsT3TKAc0.net
頭がチンパンだから土木学科しか受からんかったけどめっちゃ得したわ