【悲報】最近のアニメ業界、もうずーっと不作続き

 
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:35:28.92 ID:JLtca80K0.net 
  深夜アニメやな  
 
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:35:56.36 ID:TdSs0MrA0.net 
  白箱終わってからハマったものが何もない  
  ガイジみたいにNew Gameみたいなの見てるだけや  
  助けてよ  
 
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:36:27.43 ID:JLtca80K0.net 
  >>4  
  白箱ほんとすこ  
 
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:36:05.38 ID:Tw0LyzpKr.net 
  ショウバイロックがあるならそれでええわ  
 
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:37:08.83 ID:JLtca80K0.net 
  はたらく魔王さま!くらいのクオリティの作品はこれまで毎期1作品くらいあったやろが  
 
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:38:46.25 ID:Tw0LyzpKr.net 
  >>8  
  そういう小粒だけど見れるアニメって最近ないンゴねえ  
  まどマギみたいな尖った作品が売れて持て囃されるとそればっかになるって風潮どうにかならないんかね  
 
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:41:10.11 ID:TdSs0MrA0.net 
  >>13  
  話に仕掛けを施してる作品やそもそも暗い作品は基本的に一回で十分になるからどうもな  
 
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:37:52.02 ID:DlZBMFZ10.net 
  夏目友人帳があるぞ  
 
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:38:18.51 ID:JLtca80K0.net 
  >>9  
  ポルノ  
 
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:38:11.02 ID:ukoTnFEZ0.net 
  ゆうほど不作か?  
  飽きただけちゃう  
 
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:38:27.57 ID:TdSs0MrA0.net 
  あれはそこそこ面白かったけど地震ネタとか作者の言葉代弁させてきっしょいから気持ち的には嫌いや  
 
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:39:05.97 ID:P/6naz8v0.net 
  ユーフォとブレイブ面白いンゴ  
 
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:39:11.68 ID:ptt3q7od0.net 
  なんか声優業界の事情みたいなアニメあるとかあったけどもうやってるん?  
  ラジオがギスギスしてるだとか言ってた  
 
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:42:14.48 ID:vN9mFcoQd.net 
  >>16  
  今TBSでやっとるで  
 
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:42:49.88 ID:PiSAgp1nK.net 
  >>16  
  いまやってる  
 
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:42.44 ID:ptt3q7od0.net 
  >>29  
  >>34  
  もうやってたんか・・・  
  あれだけはなんか気になってたんや  
 
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:49:56.14 ID:sjpc5VMvd.net 
  >>62  
  くっそつまらんで  
  ワイは1話で見るのやめるレベルだったから今なんJやってるわけで…  
 
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:39:57.31 ID:JLtca80K0.net 
  俺ガイルは相当良かったんだなと今になって身にしみる  
 
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:39:58.94 ID:xDlNkAzd0.net 
  供給過多になってるだけだな  
  声優もだけど完全に低迷期  
 
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:40:30.08 ID:WxRKbaTld.net 
  ドリフターズそこそこ面白そうやん  
 
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:44:04.83 ID:TdSs0MrA0.net 
  >>22  
  歴史上の人物とか大好きだから面白かったけど原作が完結するのはヘルシングみたいに10巻で終わるとしても五年後やろ・・・・  
  ということはアニメでは不完全燃焼確定ということや  
 
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:40:52.74 ID:P/6naz8v0.net 
  アニメ多すぎて正直見ることすら出来てないで  
  もっと減らしてクレメンス  
 
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:41:27.13 ID:JLtca80K0.net 
  シャーロットが普通に褒められてたあたりでやばいんしないかと思った  
 
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:43:24.52 ID:Tw0LyzpKr.net 
  >>26  
  途中怒濤の説明口調にも関わらず説明不足な上にそんなおもろい事してるわけでもないっていうヤバいアニメやったわ  
 
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:41:29.84 ID:396uHmke0.net 
  それな  
 
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:41:47.91 ID:396uHmke0.net 
  なに見ればいいのかわからん  
 
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:43:32.24 ID:P/6naz8v0.net 
  >>28  
  ほんこれ  
  ネットの情報もあてにならんわ  
 
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:02.22 ID:onVLfl1o0.net 
  >>38  
  面白いの見たいならなんとか自力で辿り着いて他人の評価一切みないようにしないともうアカンわ  
  楽しかったわ他のやつはどういう反応やったやろって探したら主人公がガイジクッソつまらんどこが面白いのこれとか  
  そんなパターンばっかで頭にきますよ  
 
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:43:36.35 ID:JLtca80K0.net 
  >>28  
  評価サイトから見る作品決めようにも過大評価、過小評価多いンゴねえ  
 
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:42:49.40 ID:ukoTnFEZ0.net 
  腐向けが増えたおかげで0話切りできる楽さを知れた  
 
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:43:15.61 ID:bSmzEWmKa.net 
  クラナドレベルの神アニメはもうでないんやろうか  
 
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:43:42.15 ID:vN9mFcoQd.net 
  >>36  
  アイカツ  
 
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:44:14.85 ID:omxsLzBId.net 
  贔屓目なしに覇権とったラブライブはどうなんや?  
 
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:44:35.61 ID:JLtca80K0.net 
  >>42  
  学芸会  
 
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:44:51.12 ID:FI0GaN6s0.net 
  >>42  
  死ぬほどつまらん  
  キャラでもってるようなもんやろアレは  
 
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:46:06.25 ID:omxsLzBId.net 
  >>44  
  >>45  
  見なくても良さそうやな  
  なんであれ売れてるねんキャラだけなら他にもありそうなのに  
 
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:46:25.52 ID:Tw0LyzpKr.net 
  >>42  
  一期以外あかんわあれ  
 
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:47:30.27 ID:FI0GaN6s0.net 
  >>50  
  一期もゴミやろ  
 
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:49:26.36 ID:eikxiz3P0.net 
  >>50  
  2期は個別にみれば完成度高い回もある  
 
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:44:53.93 ID:P/6naz8v0.net 
  最近キノの旅とか狼と香辛料見てもうお腹いっぱいや  
 
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:46:02.14 ID:Um86Wy+S0.net 
  なんでやろな  
  なんでこんなつまらんなったんやろ  
 
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:46:17.75 ID:USxi2sH7K.net 
  正直ユーフォの面白さがよくわからん  
 
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:47:05.44 ID:JLtca80K0.net 
  >>49  
  2期はまだ別に面白くないで。唐突なレズ描写なければ1期がクソ面白かった  
 
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:46:35.79 ID:jEQ11/eW0.net 
  フリップフラッパーズをすこれ  
  今期意外とおもろいの多ない?  
 
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:47:02.57 ID:Tw0LyzpKr.net 
  キズナイーバー面白くなりそうやったんやけどなあ  
 
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:47:07.55 ID:4UQVmVBV0.net 
  5年前の2011年冬  
  http://imgur.com/l3hJ9U5.jpg

 
   
  これぐらいの数じゃないと把握出来ないし見る気もおきんわ  
 
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:49:22.50 ID:avO4dSGK0.net 
  >>54  
  わかる多すぎて把握しきれてない  
 
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:49:30.19 ID:TdSs0MrA0.net 
  >>54  
  もしドラなんてテニスコートで野球やってるゴミみたいな作品見てましたなぁ・・・・・  
 
72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:50:48.20 ID:P/6naz8v0.net 
  >>54  
  これにちょっと足したくらいがちょうどええな  
 
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:03.27 ID:/zxF4Ukva.net 
  おっさんにはギアスが最後の盛り上がってたアニメに感じる  
  それ以降はアニヲタも分散した感じ  
 
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:38.98 ID:JLtca80K0.net 
  >>59  
  ワイはシュタゲやな  
 
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:52:30.39 ID:tPnYlLXl0.net 
  >>59  
  一番2chで盛り上がってたのはギアスが最後やな  
  それ以降は他のSNSに分散した感ある  
 
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:17.64 ID:ukoTnFEZ0.net 
  内容よくて円盤買うわなんて今時そんな奴多くないやろうしな  
  録画もできん奴は知らんが  
 
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:48:48.93 ID:/G8nnDWOH.net 
  ユーリオンアイス、フリップフラッパーズ、イゼッタと豊作なんだよなあ  
 
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:50:03.65 ID:jEQ11/eW0.net 
  >>64  
  ほんこれ  
 
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:50:33.75 ID:JLtca80K0.net 
  >>64  
  三つめ面白そうやんけ。イングロリアスバスターズみたいなあらすじ  
 
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:40.43 ID:/G8nnDWOH.net 
  >>71  
  実際opでも戦争すると服がちゃんと泥臭くなっててええ感触がするわ  
 
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:50:26.78 ID:ky1SY2xXa.net 
  モブサイコはONE原作で面白かったけどなアニメーターも気合い入ってたのが分かるし  
  でも売れてないんちゃうか  
 
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:51:54.54 ID:Tw0LyzpKr.net 
  >>70  
  6000近くやな  
  あの広告では厳しい数字なんちゃう  
 
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:51:40.00 ID:FI0GaN6s0.net 
  ちょっとバズったら見る程度になってしまった  
 
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:06.12 ID:LNd0oLSZ0.net 
  ジブリにはもう期待出来ないしな  
 
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:06.32 ID:JLtca80K0.net 
  谷口悟朗×大河内一楼  
   
  強い  
 
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:06.53 ID:q91Y3LXQ0.net 
  2006年のアニメ一覧  
   
  涼宮ハルヒの憂鬱  
  コードギアス 反逆のルルーシュ  
  ひぐらしのなく頃に  
  Fate/stay night  
  ゼロの使い魔  
  Kanon  
  BLACK LAGOON  
  N・H・Kにようこそ!  
  ARIA  
  桜蘭高校ホスト部  
  人造昆虫カブトボーグ VxV  
  ちょこッとSister  
   
  すごすぎィ!  
 
84 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:32.07 ID:JLtca80K0.net 
  >>80  
  ヒエ〜wwwwwwwwwww  
 
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:54:16.80 ID:RAqy0n7eM.net 
  >>80  
  くっさ  
  ほとんどガイジ向けやん  
 
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:54:27.23 ID:tPnYlLXl0.net 
  >>80  
  これに勝てるラインナップとか未来永劫現れないやろなぁ  
 
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:54:41.20 ID:TdSs0MrA0.net 
  >>80  
  好みの違いはあれどほぼ全部面白いんだからやっぱり何かが変わったんやろなぁ  
 
96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:18.48 ID:JLtca80K0.net 
  >>80  
  マッドハウスこそ有能って評価されてた時期  
 
98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:25.66 ID:P/6naz8v0.net 
  >>80  
  黎明期やん  
 
100 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:50.16 ID:JLtca80K0.net 
  >>98  
  深夜アニメ黎明期は2000年代前半やろ  
 
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:25.27 ID:Um86Wy+S0.net 
  モブサイコは面白い面白いって言われたけど  
  ワイの考える面白いと違った  
 
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:53:28.02 ID:spV9HfnM0.net 
  おそ松があったばかりやん  
 
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:54:32.54 ID:JLtca80K0.net 
  >>83  
  うたのプリンセスと同類やろあれ  
 
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 02:54:49.13 ID:jEQ11/eW0.net 
  モブサイコは原作のが面白い印象  
 
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:13.37 ID:ETHnSwod0.net 
  ユーフォニアム持ち上げられすぎじゃないかと個人的には思うんやけど  
 
97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:19.68 ID:GEvsgnxHK.net 
  最近はアニメ映画好調なんちゃうか  
 
99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/14(金) 02:55:33.04 ID:ukoTnFEZ0.net 
  昔のがよかったって感想は漫画雑誌系のスレでも毎度出るな  
 



05:30|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)なんJ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 巨人吉川の守備範囲がガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww
  • マドンナ(58)「ヒラリーに投票するのなら、希望する皆にフェ○チオしてあげよう」
  • マドンナ(58)「ヒラリーに投票するのなら、希望する皆にフェ○チオしてあげよう」
  • 福岡>>>>>>>>>熊カス>おいどん(笑)>キリストガイジ>特徴なし>植民地>陸の孤島
  • ワイが最近見たスレのエロ画像をまとめて貼るスレ
  • 機動隊員「触るな!土人が」←正直スカッとしたよな