正直大谷が炎上したのは環境の影響がでかいよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477156080/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:08:00.97 ID:GTNX8For0.net
野外で雨とか慣れてないだろうしそらあーなるよ
中4日で本拠地の大谷が見たいわ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:08:58.03 ID:RvuOY2fv0.net
雨でも試合を作ったジョンソン
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:09:55.24 ID:GTNX8For0.net
>>3
だから慣れが影響してる言うてるやん
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:10:33.66 ID:GTNX8For0.net
ただでさえ野外で投げること少ないのに
雨も重なってたら本調子なわけない
雨も重なってたら本調子なわけない
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:12:55.17 ID:V3288Xol0.net
>>7
つまり投手として場数踏んでないから養殖環境以外はスペック落ちるって事だろ?
普通にそれは実力のうちじゃん
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:05.09 ID:GTNX8For0.net
>>26
実力ってかパはドーム多いし環境は自分で変えられんぞ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:11:31.33 ID:GTNX8For0.net
中4日の本拠地大谷と中6日のマツダ大谷
どっちがマシだと思う?
どっちがマシだと思う?
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:12:17.41 ID:yowRIvhM0.net
>>12
中4日
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:23.69 ID:hXBqB3TV0.net
>>12
マシは札幌ドームだけど栗山がそんなことしない
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:11:53.20 ID:GEW3H9Ira.net
じゃあ屋球でもやってろよ
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:11:53.34 ID:hXBqB3TV0.net
普段から甘やかされ過ぎ
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:11:54.86 ID:VQbLmG0I0.net
いつでも本調子の時に試合できるわけないじゃん
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:12:24.58 ID:N9ndJEdK0.net
炎上してなくね?
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:08.36 ID:U7qyBBNo0.net
>>21
この舞台に上がる投手としては十分炎上扱いやろ
この舞台に上がる投手としては十分炎上扱いやろ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:12:42.15 ID:iJUsJuse0.net
なぜかジョンソンが投げる時は雨止んでたんやぞ
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:37.72 ID:U7qyBBNo0.net
>>23
これマジ?
球場にからくりがありそうやな
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:12:54.36 ID:rek5KOaS0.net
そうかもしれんがmlbなんてこんな場面ばっかりやで?
結局大事に大事に育てられた甘々な環境でいい成績残してるだけだって事よ
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:50.61 ID:Wry3Mu/Ra.net
>>25
ほんとこれ
mlbとか雨でも絶対決行マンなのに通用しねぇ
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:14:50.99 ID:VQbLmG0I0.net
>>33
雨やむまで何時間も待ったりするしな
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:01.93 ID:GEW3H9Ira.net
これは大谷擁護と見せかけた大谷酷使
つまりアンチの犯行
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:14:10.36 ID:GTNX8For0.net
1戦目がハム本拠地なら違った結果になってた
ジョンソンがどんな投球してたか非常に興味がある
ジョンソンがどんな投球してたか非常に興味がある
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:10.53 ID:rek5KOaS0.net
>>34
で?っていう
ジョンソンはおそらく変わらなかったと思うぞ
で?っていう
ジョンソンはおそらく変わらなかったと思うぞ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:16.77 ID:GTNX8For0.net
>>40
フェアじゃない
メジャーなら中4日だからホームとアウェーで先発することになるけど
日本じゃ1戦目の球場で2回投げるハメになる
フェアじゃない
メジャーなら中4日だからホームとアウェーで先発することになるけど
日本じゃ1戦目の球場で2回投げるハメになる
78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:34.99 ID:xtQoYTrqa.net
>>76
じゃあ早くメジャー行けよ
じゃあ早くメジャー行けよ
87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:25.22 ID:c8eo8OLX0.net
>>76
岸が中1日で出てきたり内海則本が147で出てきたりしてるから札ドでも投げるんやで
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:14:48.09 ID:hXBqB3TV0.net
去年マエケンが投げるときは雨ばかりで可哀想なレベルだったけど
それ無視して煽られてたよな
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:16.66 ID:5cmsLfKJa.net
>>35
そら逃げケンの言いわケンじゃあな
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:03.32 ID:QxELKvH70.net
環境に影響されてる時点で二流やないか
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:31.68 ID:EVkfARWD0.net
じゃあ一生札幌ドームに引きこもればええやん
ハムファンも大谷も損しないから優しい世界や
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:40.60 ID:SqEy6NlA0.net
今日の試合みて大谷はやっぱ凄いけどメジャー行って屋外球場が多そうだけど大丈夫なのかなと思った
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:41.97 ID:1o5hrDTm0.net
パは野外球場マリンしかないからな
まあメジャーでは雨の中投げることも普通にあるだろうしそこは慣れなきゃダメだな
まあメジャーでは雨の中投げることも普通にあるだろうしそこは慣れなきゃダメだな
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:12.64 ID:QxELKvH70.net
>>45
コボスタ、屋内だった
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:54.21 ID:1o5hrDTm0.net
>>50
すまん完全に忘れてたわ
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:56.50 ID:3WmpgEn50.net
プレミア12でも台湾では1回も投げてないし
日米野球でもボールは日本球使用やし
アリゾナキャンプでは乾いた空気のせいでスライダー投げられず
大谷なんかこんなもん
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:57.13 ID:NuBLQolp0.net
まだメジャーで通用するレベルじゃないって事やん
まだまだ日本で大谷見られるで
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:12.77 ID:xtQoYTrqa.net
負けて言い訳ってダサいわ
てか坊主時代の大谷ってブサイクだなw
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:27.94 ID:Ct29RKS+d.net
炎上か?割と戦えてただろ
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:04.38 ID:NuBLQolp0.net
>>53
大谷は完封以外許されないんやで
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:12.19 ID:Ct29RKS+d.net
>>56
期待されてるって大変やな、ジョンソンだって割と危なかったのに
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:14.36 ID:sA+YboQv0.net
コボスタと西武ドームも屋外みたいなもんやろ。
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:53.83 ID:42bw1uIJa.net
>>57
コボスタはみたいなもんじゃなく純度100%の屋外なんだよなぁ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:57.13 ID:c8eo8OLX0.net
>>57
Kスタを屋内みたいに言う必要あるんですかね…
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:09.66 ID:GTNX8For0.net
>>57
一緒にすんなよ
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:39.44 ID:FRoHl1pk0.net
>>57
西武はそこらの屋外より劣悪な環境だろなにいってだ
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:07.32 ID:U7qyBBNo0.net
>>57
草
58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:37.68 ID:FRoHl1pk0.net
メジャー行ったら雨でも雪でも虫でもやるぞ
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:15.39 ID:EVkfARWD0.net
松山って謎の選手だな
広島以外からの評価高そう
広島以外からの評価高そう
91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:43.04 ID:GEW3H9Ira.net
>>65
ムラがあるんよな
いい時と悪い時で
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:15.82 ID:xtQoYTrqa.net
ずっと日本最速165って書いてあって腹たったわ
160くらい出してみろよ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:20.14 ID:NuBLQolp0.net
メジャーの過酷な環境に耐えられる図太さが大谷にはまだないよな
繊細すぎる
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:22.60 ID:rvEJIgsTa.net
室内専用でやってろや
70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:39.44 ID:krmHAazn0.net
不調やったしあの状態の大谷打って喜んでる広島ファンは大谷の真の実力を舐めすぎ
71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:40.21 ID:BULeV5c8d.net
大谷って守備の細かいところ下手じゃね?
二刀流のせいでおろそかになってる部分はあるよな
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:08.69 ID:xtQoYTrqa.net
>>71
ダブルスチールも状況的にピッチャーカットだしな
79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:40.08 ID:VQbLmG0I0.net
6回3失点と言うけど4回までに3失点やからな
自分で献上したやつもあるし
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:54.23 ID:9Pb1WXe/0.net
慣れとけよ
82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:08.02 ID:GEW3H9Ira.net
ジョンソンはQVCの風に苦労して初回3失点したけど結果QSだったと思う
この辺のアジャスト能力がさすがやと思う
83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:11.15 ID:r7P5HNsud.net
炎上っていってもミスで1点失って失投を松山エルドレッドに捉えられて6回3失点やろ
大谷が3打席連続で抑えてた絶好調田中がピッチャーかわってすぐ打ってたのが印象的やったわ
大谷じゃなかったら10-1やろ
95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:51.99 ID:NuBLQolp0.net
>>83
鍵谷でも抑えられる打線やからなぁ
86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:20.57 ID:xtQoYTrqa.net
あのダブルスチールのピッチャーカットしなかったのは酷すぎる高校野球一回戦でもピッチャーカットする
88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:28.95 ID:3WmpgEn50.net
昨日なんかあれだけ煽りまくってた藤浪と全く同じ内容やし
足でやられ、松山にやられ、外国人にやられて6回100球とか一流でもなんでもない
89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:30.42 ID:hXBqB3TV0.net
そんなこというなら普通以上の大谷とやってみたいよね
もっかい打ち崩したい。
90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:36.68 ID:QxELKvH70.net
そもそも日本で160回しか投げたこと無いやつにメジャーは無理やろ
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:44.49 ID:GTNX8For0.net
大谷の1打席目ってあれ雨じゃなきゃ入ってたよな
あれがHRになるのとならないのじゃ全然違った
あれがHRになるのとならないのじゃ全然違った
93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:47.50 ID:EvUOIPs+0.net
いや広島が強いんだろうよ
試合内容も圧倒してただろ
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:51.99 ID:EVkfARWD0.net
大谷に高宮がダブって見えた阪神ファン多そう